らくがき

没案のキャラクター

8月は漫画の案をいくつか出して固めていくようなことをしていました。「(ややかっこつけて言うと)気になっている社会問題を織り込んで突飛めなエンタメ漫画にしたい」案として出していたのですが、今の自分では技が足りぬ……ということで頓挫にしたも…

固さを砕かんとす

3Dモデル人形を下描き代わりにするのをやめようやめねば……と思い絵を描いている最近です。なんだかんだで5年(め)ほど着衣のクロッキーを毎朝続けているので、ま~……いけんことはない、はず!時間はかかるけど!!精神でがんばる……。夢はでっかくま…

自主制作をやってみようと思います

「自分こんな漫画描いてます」としがらみなく出せる完成原稿の最新が一年以上経過してしまったので新しいものを……と考えています。加えて、色々見聞きしたりアドバイスを頂いた結果「今の商業BLに私の描ける/描きたいものが入り込める気がしないな」と結…

テーマから考えた描きたい話

「レッテルを貼るなー!!!という怒り、レッテルを貼ってくる者と戦うキャラクター、戦いの中で生まれる共感と絆」などをテーマにした話を描きたい、とちょっと前 に書いていた、その方針を踏まえてネームで見てもらえるところに持ち込み、応募などを試みる…

テーマから考える描きたい話

※絵は梅田サイファー/ウルサイレンのMVがあまりにも好みドンズバだったのでフィルムスタディ的に漫画の場面カット風に描いてみたファンアートです。商業2作目の「美女と野獣の営業戦略~ふたりのカンケイは、ほふく前進~」が配信されまして、(これが配…

視力検査に行きました

元々結構な近視+乱視で起きている間はずっと眼鏡をかけている生活をしています。それが最近は・朝起きたとき目のピントが合ってくるまでに時間がかかる・疲れてくると目が食事どき食べているものや箸先へのピント合わせを放棄する・長時間使っている(漫画を…

漫画の絵柄をじりじり調整したい

絵柄という言葉で総称されがちな漫画のキャラ絵について新しいとかおしゃれなどとは言われたためしがない私ですが線の感じは目指していた「アナログでの換える直前のGペンぽさ」がだいぶ出せるようになってきたように思うのでこの調子、絵的な落ち度(いわゆ…

Glaze実体験まめ知識

Xの利用規約改定の影響でやや右往左往しており、使えるようにはしていたけどあまりまめに(毎回)かけていなかったGlaze をちゃんと常用するようにしはじめました。一応PCスペック的には問題なく使用可能なはずなのでダウンロード版を使っています、…

個人サイトをもっと活用していきたい

2024年初の雑記帳記入になってしまいました。Xの利用規約改定に伴いちょっと描いた絵やWIP画像をどうしたものかと考えた結果、個人サイトをアーカイブ的な/まとめ倉庫のような存在から気軽に更新して新しい画像が載る感じに方針変更して使っていくこ…