韻の固い日本語ラップが好きです

と言いつついまいち「韻の固い」の意味は理解していないのが実情です。
全く詳しいとは言えず、かつバトル方面はほとんどわからないのですが
日本語ラップが好きなもので(たぶん駄洒落好きの素地から)
佇まいがそのままで既に漫画の強キャラ感が漂っていてかっこいい
梅田サイファーの皆さんを練習で描いていこうという試みをしています。
一個前の落書きと今回のは↓を見ながら描きました。
https://youtu.be/pQgWn77EXD4?si=qVH__B0lL1ionQz7

他、最近単純作業の時ラジオのような感覚でにじさんじ所属のライバーさんの配信を聞いています。
インターネットの煮凝り要素と好きなものを熱くプレゼンする様子、
そして歌みたの選曲が渋いなどから
周央サンゴさん、ジョー・力一さん、佐伯イッテツさんが好きです。
しかしどうも声がメインの印象、声から入っていることもあり、
↑は描いてはみたもののなんか違う、自分の中のンゴちゃんのイメージではない仕上がりで……
(「みなさま~」の感じで描きたかったんですが)
設定や要素をなぞるだけではダメだなあと思った次第です。