漫画素材の3D自作を目指して.5

はじめての3Dモデリング Blender 4 超入門 改訂新版/ソシム

をとにかく4章までやってみる試みの5日目、一応終わりました!

Chapter4 部屋とインテリアをモデリング

4-1 部屋と窓をモデリング

4-2 ソファーにクッションを配置

今思うとX方向(でいいのか?)に回転させてコピペ感にもう少し配慮したほうがよかった。

4-3 部屋に家具を配置

今まで作ってきた家具オブジェクトを今日作った部屋に配置する工程。
この時点ではマグカップ(初日に作ったもの)を置くのを忘れていました。

4-4~4-7 追加のオブジェクトモデリング+配置

4-8 ガラスボトルをモデリング

正……直なところ「にぎやかしはもうこりごりだよぅ~(アイリスアウト)」と
心折れかけましたが、今はまだ植木鉢あたりの作業の記憶も残っているので
さして身構えることもなくなんとかなりました。

Chapter4まで終了しました!

突貫工事で駆け抜けて当座の目標まで終わらせてみて、
本の教えに頼らずどの機能でどう作るかを自力で組み立てられるようにならないとな、
と感じています。
継続的に触らない日を作らないようにして、
小物や手持ちアイテムなどをCLIP STUDIO ASSETSに出してみる……を
次の目標に設定しようかと思っております。
(自分用に、自動車の、特に内装を作っておきたい(使いそうだから)とも思っています)